営業・施工管理職
自分自身はもちろん、自分のまわりの人たちも幸せにできると感じたことが、入社の決め手です。
入社:2025年/M・I
Q.入社を決めた理由は?
改修工事の施工管理にもともと興味があり、インターンでストラクスを訪れた際、社員の皆さんがとても温かく対応してくださりました。そこで人と人とのつながりを大切にする会社であることを肌で感じ、ここで働けたら、自分自身はもちろん、自分のまわりの人たちも幸せにできると感じたことが、入社の決め手です。
Q.社内の雰囲気は?
とにかく明るくて温かい雰囲気です。年齢層は幅広いですが、
皆さん気さくに話しかけてくださるので、年齢に関係なく社員同士の仲がとても良いと感じます。
社長や役員とも気軽に話せるのは、中小企業ならではの魅力だと思います。
Q.新入社員研修を通して学んだことは?
基本的な業務内容や書類の扱い方だけでなく、社会人としての基礎的なマナーや考え方も学びました。
知識を得るだけでなく、正しい倫理観や“幸せに生きるすべ”を学べたことで、
人として成長できた研修だったと思います。
Q.同期についてどう思う?
同期は5人いて、みんな個性豊かで面白いメンバーばかりです。大変な研修でも同期とともに助け合い協力しています。
研修期間が終わり、それぞれ配属先が分かれるのは少し寂しく感じます。
Q.ストラクスを一文字で表すと?
「繋」
ストラクスは、人と人との「繋がり」をとても大切にしている会社です。お客様との関係はもちろんのこと、
ストラクスは、人と人との「繋がり」をとても大切にしている会社です。お客様との関係はもちろんのこと、
社員同士や協力会社の方々とのつながりも大切にしており、その姿勢を社員一人ひとりが実際の行動で体現していると感じたからです。
Q.将来のビジョンは?
これから1年間で施工管理の基礎をしっかりと身につけ、3年後には2級建築施工管理技士を取得、
さらに30歳までには1級建築施工管理技士の取得を目指し、頼れる現場監督になることが目標です。
●応募を考えている方にメッセージを!
今は建築についての知識がなくても、研修内容がとても充実しているので、安心して業務に取り組むことができます。就職活動では、会社や社員の雰囲気もとても大切だと思います。ぜひ一度説明会に足を運んで、ストラクスの温かさを感じてみてください。
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください